ポリカーボネート偏光レンズとフレーム(枠)
ポリカーボネート偏光レンズは各種のフレームに入れることが出来ます。
ワンポイント、ツーポイント、ナイロール等、従来の偏光レンズでは困難であったフレームにも レンズ入れが出来ます。
ワンポイントタイプ
レンズに1箇所穴を開けて留めるタイプ。
レンズに力が加わらないような工夫がフレームに必要レンズ回り止めの機能が付いている。


ツーポイントタイプ
レンズ 2箇所に穴を開けて留めるタイプ。
やはりレンズに力が加わらないようにテンプルやフレームに工夫が必要


ナイロールタイプ
レンズに溝を切り込んで、ナイロンテグスでレンズを留める方式


メタル逆溝タイプ(メタルナイロール)
細いリム線がレンズの溝にはまって留めるタイプ。
レンズに溝を切り込むのはナイロールと同じ方式レンズに力が加わりやすい。
ポリカーボネートレンズだと安心


ワンポイントタイプ
度付レンズの入ったフレームの上に偏光レンズの入った枠を重ねるタイプ。
前枠サングラスを取り付ければサングラスに
外せば普通の度付メガネとなる。
