HOME > 偏光レンズとは( なぜポリカーボネートレンズなのか)

偏光レンズとは

偏光レンズ使用例

なぜポリカーボネートレンズなのか

アウトドアでの激しいスポーツ

スキー、スノーボード、マウンテンバイク、トライアスロン、ロードレース、
またアイスホッケー、アメリカンフットボール…

これらの激しいスポーツから身体を守るために色々な防具が研究され開発されてきました。

頭部を護るヘルメット、激しいコンタクトから身体を保護する防具、転倒や打撲から身体の
各部を保護する各種のガード。

人は情報の80〜90%を眼から得ています。

高山で、海で、空で、降り注ぐ太陽の中で、安全で快適でクリアな視界を得る。
眼を保護するにはどのようにするのか。

ーもっとも安全なレンズとは何か。
ーより快適に、より良い視力を得る為には。

悪条件の中で、高温にも耐え、激しいショックにも耐え、長時間安定と安全をはかる。
我々はあらゆるスポーツシーンに最適に使用できるレンズとして
ポリカーボネート偏光レンズを選びました。

顔面を、眼を、眩しさから、紫外線から、風から、雪から、砂塵から守り、
しかも安全に快適に使用できる。

ワイドな視界を得るゴーグルなどで使用されるシート偏光レンズ。
ラップラウンドでサイド視界を確保し、光や風の巻き込みを防ぐ8カーブレンズ。
クリップオンやキャップグラスに使用される軽量の0.8mm、1.0mmシート偏光レンズ。
もっとも多く使用されるサングラス用6カーブ1.5mm、2.2mm偏光レンズ。
視力を矯正する度付偏光レンズ。
あらゆるポリカーボネート偏光レンズを製造し、ラインナップしています。

USAで圧倒的な指示を受け、全米でトップシェアを持つポリカーボネート偏光度付レンズ(Pola Sky、偏光天国)
来春、日本に登場します。ご期待ください。